素敵な笑顔を取り戻す為に・・・
審美歯科とは、虫歯や歯周病の治療などお口の中の病気を治すことが目的ではなく、さらにもう一歩進んで、美しく健康な歯を作ること、美しく健康的な笑顔を作ることを目的としています。
以下の項目が気になる方はぜひ当院にご相談ください。
- 笑った時に銀歯が見える。
- 歯並びが気になる(歯の大きさが不揃い)
- 歯の着色や変色が気になる(歯を白くしたい)
- 笑うと歯茎が見えすぎる(ガミースマイル)
- 歯茎が黒く見える。
- 昔入れた被せ物と歯茎との境目が黒い。
- 前歯のすきっ歯をなくしたい。
- 歯茎が痩せてきた (歯肉ラインが上がって根が見える)
- 美しい歯にしたい。
つめ物(インレー・オンレー)
名称 |
審美性 |
機能性 |
特徴 |

ハイブリッド
セラミックスインレー |
★★★★★ |
★★★ |
自然で美しい歯にすることができます。
金属アレルギーの心配がありません。
最新ハイブリッドレジンのみ使用しています。 |

ゴールドインレー |
★★★ |
★★★★★ |
金は錆びない材質なので、
2次う蝕になる確率がとても低く、
長持ちしやすいです。
天然歯にやさしい硬さです。
スポーツマン、ブラキシズムなど
強く噛みしめる方に適しています。
金属アレルギーの心配が少ない。
パラジウムを含有していない高カラット
メタルを使用しています。 |

パラインレー保険(銀歯) |
★ |
★★ |
一般に「銀歯」と言われ、お口の中で錆びやすく、黒く変色しやすいです。
錆びて歯と銀歯の間に隙間ができやすく、
そこから虫歯や歯肉炎を
起こすことが
あります。
金属アレルギーの原因となることがあります。
保険適用です。 |
かぶせ物(クラウン)
名称 |
審美性 |
機能性 |
特徴 |

ジルコニアセラミックス |
★★★★★★ |
★★★★★★ |
自然で明るく美しい歯にすることができます。
臼歯・インプラントに適しています。
金属と同じ位の強度があるので、臼歯やブリッジでも安心です。
適合精度が優れています。
最新CAD・CAMシステムで製作されています。
金属アレルギーの心配がありません。 |

オールセラミッククラウン |
★★★★★★ |
★★★★★ |
自然で明るく美しい歯にすることができます。
前・小臼歯部に適しています。
適合精度が優れています。
最新の加熱プレス機により作られています。
金属アレルギーの心配がありません。 |

AGC(電鋳クラウン) |
★★★★★ |
★★★★★★ |
より自然で美しい歯にすることができます。
適合精度が優れており、より長持ちします。
エレクトロフォーミング技術を使用しています。
純金(99.99%)(24K)を使用しているので
金属アレルギーの心配が非常に少ない。 |

MB(メタルボンドクラウン) |
★★★★ |
★★★★★★ |
一般的に『さし歯』といわれる冠せ物です。
自然で美しい歯にすることができます。
金属アレルギーの心配が少ない。
高カラットメタルを使用しています。
自然で美しい歯にすることができます。
最新ハイブリッドセラミックスを使用しています。 |

ハイブリッド
セラミックスクラウン |
★★★★ |
★★★ |
自然で美しい歯にすることができます。
安心価格でご提供させていただけます。
金属アレルギーの心配がありません。
最新ハイブリッドセラミックスを
使用しています。
強度的に臼歯部の場合はハイブリット前装冠の方がおすすめです。 |

ゴールドクラウン |
★★★ |
★★★★★ |
金は錆びない材質なので、2次う蝕になる確率がとても低く、長持ちしやすいです。
天然歯にやさしい硬さです。
スポーツマン、ブラキシズムなど強く噛みしめる方に適しています。
金属アレルギーの心配が少ない。
パラジウムを含有していない高カラットメタルを使用しています。 |

パラFCK 保険(銀歯) |
★ |
★★ |
一般に「銀歯」と言われ、お口の中で錆びやすく、黒く変色しやすいです。
錆びて歯と銀歯の間に隙間ができやすく、
そこから虫歯や歯肉炎を起こすことが
あります。
金属アレルギーの原因となることがあります。
保険適用です。 |
土台(コア)
虫歯になった歯や、歯冠部を失ってしまった歯の根を補強するものです。
神経を失った歯はもろくなっています。このため歯の根にコアと呼ばれる土台を入れ、補強してからかぶせものをします。

名称 |
特徴 |

ハイブリッドコア |
象牙質に近い硬さで、適度なやらかさがあります。
外力やダメージが加わった時に釣竿のようにしなって、歯に加わる衝撃を吸収し、歯の根が破折するのを防止します。
折れるときはコア自体が折れ、残った歯を守ります。
腐食や錆び、アレルギーがなく、歯ぐきへの影響も出ない体に優しい素材です。
金属のようにイオンが流出して歯ぐきの色を変える事がありません 。 |

ゴールドコア |
金は体への影響があまり出ない安全な材料です。
金属アレルギーの心配も少ないです。
金は柔らかい金属であるため、少しの弾性があります。そのため、歯への外力やダメージを吸収してくれます。
ただし、強い力がかかった場合は金属のコアはそれ自体が折れずに歯が破折します。 |

銀合金コア |
弾性がないため、歯の根に外力やダメージが直接伝わり、歯が折れたり割れたりする原因となります。
金属のコアはそれ自体が折れずに、歯が破折します。
長期使用すると、金属イオンにより歯ぐきの色が変わることがあります。 |