1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

口臭の原因別対策について

この記事が書かれた日:2015年08月26日

寝屋川市の皆さまへ 今回は口臭の原因別対策についてのご案内です。 ○食べ物によるもの 時間がたてば、自然と消えものです。 ニンニクやニラ、ネギなどに含まれるニオイ成分は、胃で消化されたあと、血液によっ続きを読む


口臭の強さは1日の中でもさまざまに変化をします

この記事が書かれた日:2015年08月23日

寝屋川市の皆さまへ 前回に引き続き口臭についてのご案内です。 口臭は自分では気付かない厄介もんです!こんな時に口臭は強くなります。 たとえば次の様な状況では強くなります。これらは唾液分泌が減少し、細菌続きを読む


寝屋川市の皆さまへの口臭についてのご案内です。

この記事が書かれた日:2015年08月19日

「口臭」とは、吐く息により発せられる悪臭の総称のことで、自分の口臭にはなかなか気づくことができないので、なおさら気になる自分の口臭ですが、そもそも口臭の原因とは何でしょうか。また、その原因を知ることで続きを読む


むし歯や歯周病は人に移ります

この記事が書かれた日:2015年08月11日

むし歯(う蝕)や歯周病はプラーク中の細菌による感染症ですので、人から人に感染する可能性があります。 したがって、むし歯や歯周病(歯周疾患)に罷っている人とキスすれば感染する可能性があります。 むし歯菌続きを読む


中高年者の約80%が歯周病!歯周病は国民病と言われています

この記事が書かれた日:2015年08月07日

国民病とは、国民の多数に蔓延して体位・体力を低下させ、生産性を減退させるなど、社会に悪影響を及ぼすような病気と定義されています。 平均寿命のみならず健康寿命の延伸が求められている人生80年の超高齢社会続きを読む


歯周病は生活習慣病の一つです

この記事が書かれた日:2015年08月04日

生活習慣病は、「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が、その発症・進行に関与する疾患群」のことを指しており、例えば以下のような疾患が含まれるとされています。 食 習 慣 インスリン非依存糖尿続きを読む


歯周病の予防について

この記事が書かれた日:2015年08月01日

歯周病の予防 歯周病は知らないうちに病状が進んでゆき、歯を支える歯ぐき(歯肉)や骨(歯槽骨)が壊されていく病気です。 歯周病は、歯の周りに起こる炎症のことで、歯槽膿漏とも呼ばれ、40歳以上で歯を失って続きを読む


寝屋川市の方へ 人工歯の種類のご案内

この記事が書かれた日:2015年07月24日

人工歯の種類 人工歯とは、う蝕(むし歯)や外傷、歯周病などにより失った天然歯の代わりに、その機能を回復するために作られた人工の歯のことで、 一般には、「入れ歯」に使用されている歯がよく知られていますが続きを読む


不正咬合改善の対策について

この記事が書かれた日:2015年07月18日

不正咬合改善の対策 不正咬合は健全な成長や発育を妨げます。 お子様の不正咬合の主な原因として遺伝、病気、癖、乳歯のむし歯、乳歯の早期喪失などが考えられます。また、身体全体の健康をそこねたり、精神面にお続きを読む


顎の骨の成長について

この記事が書かれた日:2015年07月17日

  顎の骨の成長 顎の骨が充分に成長しないと永久歯が生え揃う場所が足りなくなり、写真のような歯並びになってしまいます。 顎の骨を育てるポイントは次の3点です。 ポイント ①むし歯を作らない 続きを読む


1 6 7 8 9 10 11 12 13

このページの上へ